KFC味のポテチを発見!
私、基本的にファーストフードというものをバカにしてます。食べません。いや、バカにしているというより食べてはいけないものに分類されている気がします。ありていに言えばデブのもとですよね。これ以上太ると色々困るし。
なんですが、年に1-2回ほどマクドナルドのミルクシェイクが飲みたくなるんですよね。バニラ限定。そういえば子供の頃は夏限定の青りんご味が好きだったな。これもカロリー他を考えたら食べてはいけないものなのでしょうが、年に1-2回ならいいんです。というわけで、この前2度めのコロナワクチンを接種したあとに飲んでしまいました。
それ以外では白状するとKFCが好きなんですよ。これはファーストフード内でも例外。大分県人の唐揚げ好きな血が騒ぐのかどうかは定かではないですが、たまに食べたくなります。が、嫁は食べないし、何よりドイツのど田舎のこと。うちから半径50キロ圏に店がない。なので、食べられません。ドイツで食べたのは後にも先にも一度きりです。
思い出した。私が住んでいた大分の田舎もやっぱり半径50キロ圏にKFCはなかった。なんだけどうちのばーさんが好きでKFCの店舗の近所に他の用事があるたびに例のバケツを買ってきてた。大分なんだから地元の勇ちゃんからあげ(店名)食えよ…って話ですが。
つぶやいたーで猫にGPSをつけてみた 夜の森 半径二キロの大冒険の著者高橋のらさんと奥様の高橋たまさんをフォローしているのですが、たまさんが過日こんなことをつぶやいておられた。
私と同じ食いしん坊さんは猫様よりこっちに目が行きますよね。はい、猫様の下僕失格です。
こうして突然食べたくなったのです。KFC。なんですが、上に書いたとおり店がない。ああ食べたいなあとか思っていたら、近所のスーパーの広告がの一つが私の目に止まった。
なんですと?KFC味のポテチ!
これは!と翌朝週に一度の買い出し時に近所のスーパーに突撃しました。
売り切れてるし(隣の塩味を2列に並べて品切れをごまかしてます)
今書いてて気がつきましたがお隣にもいとあやしなSubway味ってありますね…どんな味やねん。
ともあれ、手に入らないとなるとますます食べたくなるのが人の性。翌週に「特売じゃなくても買おう」と決めて店に行くと
あったー。ばんざーいばんざーい。
というわけで帰宅後食べてみました。
すごく胡椒が効いた味。
以上。
美味しかったです。どれか思い出せないけど日本にも同じような味のポテチがあると思う。美味しいんだけどさ、どこがKFC味なのかはさっぱりわからなかった。
豚の首肉…ってなんやねん
スーパーの広告でよく見るやつ。
Schweinenacken
直訳すると豚の首です。豚の首肉…って日本の肉屋さんにそんなもん売ってましたっけ。なんか日本ってありとあらゆるものを無駄にしない気がしますが、この部分を捨てているのかしら。
土曜日の朝。近所のスーパーの精肉カウンターで件の豚の首肉をくださいとお願いすると、そこにあるのは2キロはあろうかというお肉の塊。
ちょっと待てい。豚の首ってこんなに太いの?ってか一頭の豚からどれだけこの肉がとれるの?
さすがに2キロはいらないので
「800グラムとかとりあえず半分以下にして」
とお願いしたら、プロの仕事です。800グラムくらいに切ってくれた。
なんか脂肪分多いな。
個人的にはありなんですが、嫁は脂肪分の多い肉を嫌います(こっちの人あるある)。まあ買っちゃったものは仕方ない。
縛ります。
縛り方がなってないとか一部の夜の街で名を馳せたような方ならおっしゃるかもしれませんが、申し訳ないですがそっち方面の経験はありませので悪しからず。
焼き色つけて圧力鍋でぐつぐつと。
はい。焼豚完成。
やっぱり脂肪分多かったですがむしろ日本の焼豚に近いものができた気がします。
O分県人に限らず、Q州の人って鶏肉がすごく好きなイメージがあるのですが、気のせいでしょうか。
うちの相方は福岡と大分のハーフ(最近はダブルと言わないといけない?)のせいかむっちゃ鶏肉が好きなので、その影響もあるのですけど。
前に博多に行った時、道を歩いていて焼き鳥屋の数の多さに驚いたことがあって、まるで香川県でうどん屋を見かける頻度と同じくらいに思いました。
で、KFC味のポテチ。
思い付いたんですけど、このポテチをフードプロセッサで粉々にして、衣に混ぜて鶏のから揚げを作ったら、KFCもどきになりませんかね。
ならないか。そうですか。
こりゃまた失礼いたしましたっ!
九州人が鶏肉好きというのはデータでも証明されています。
個人的には焼鳥よりもからあげですが言われてみると、スーパーの店頭などでよく焼き鳥も売られている気がします。九州は鶏さんにとっては受難の地ですね。
なるほど、衣に混ぜてからあげ…あれ、KFCってたしか圧力鍋で揚げてるんですよね(うる覚え)。ちょっと気になりますが…たぶんやめといたほうが正解の案件でしょう。
ちなみに、Snigelさんがリンクを張られたデータの元ネタは、総務省の家計調査という統計調査です。
これって調査対象となるお家に家計簿をつけてもらってその金額を集計したものなので、指定された物品に対する支出額を取りまとめただけですから、大体の傾向はよめるとしても、各地の物価の違い(東京や大阪より福岡や熊本の物価はかなり安いと思われます)を考慮すると、実際の消費量はもっと差が出るような気がします。
知らんけどw
テキトーに深く考えず引っ張ってきたデータです。
福岡はともかく大分や宮崎の物価はかなり安いと思います。なにせ最低賃金が日本でも最低クラス(だったはず)ですから。
最近日本ではからあげブームらしいですね。たぶん大分や宮崎の消費量はさほど増えないでしょうから他の県が追いついてくるかも…知らんけど。