3日ぶりにこんばんは。
まず、会社が引っ越しました…というのは正確な表現じゃなくて、会社が手狭になったので、隣の建物に一部の部署が引っ越したんです。ITも移動でした。
もう最悪ですよ。ホントにきれいな事務所なんですけど、机が狭いのよ。今までL字型の机だったのに、ついにI型で、さらにひとまわり小さいものに変更。24インチの画面を2つ置くとほとんど場所が残りません(ってか24インチの画面を2つ置くことがすでにおかしい気もする)。
私の仕事は、この机の移動がつつがなく行われて、業務進行に障害が出ないようにすること。当然といえば当然ですが、通常の業務時間内に引越しをするわけにはいきません。週末にすることになり、金曜日の夜と土曜日に行う予定だったのですが、同僚ほかが土曜日なんかに出社したくないと言い出して、金曜日の夜に無理やり終わらせましたよ。終わったの午前1時でしたけど。午前8時前に出勤してたので、ええっと…何時間仕事したんだ?
そんで土曜日。同居人ひでかすが何を血迷ったか服が欲しいとかなり珍しいことを言い出し、買い物にこっちも何を血迷ったかつきあったんですよ。向かったのはBlanchardstown Shopping Centre。
まず、TK Maxxへ。ここ、よーするに、売れ残ったブランド品とかを安売りする店ね(それ以外の安物もある)。例えば服は全部ハンガーにかけて販売(店員がたたむ手間を省く)。靴も左右両方展示(店員が倉庫から在庫を持ってくる手間を省く)。服なんかもごちゃごちゃ展示されてて、わかりづらい。まあ、どっかのドン・キホーテが好きとかいう人には探す楽しみがあっていいかもしれないけど。
(開店したばっかりだというのにこのありさま)
そんな中で、おおっていうジャケット見つけたんですよ(って自分の買い物に行ったわけじゃないのに)
かっこいいでしょ(私に似合うかどうかは知らんが)。おおっ、これが100ユーロとかなら衝動買いしちゃうかも…と、値札チェック。
230ユーロ。
秒決却下。
まあ、10日ほど前の秋休みでドイツのs.Oliverで服買ったんですよね。s.Oliver好きなんですよ。まあ、安いメーカーですけど少なくとも日本には進出してないから日本で着てたら珍しいかもね。ここでね、革命的な買い物したんです。
ジーンズを買いました。
それがどーしたという人、まあ聞いておくんなせえ。ジーンズ買うの15年ぶりとかなんですよ。大昔、私、ダブリンで語学留学なんてことしてたことありましてね、その時に、ほら、基本遊び歩いてるから夜な夜なパブとかに行くじゃないですか。あそこの入り口のセキュリティにいろいろ難癖つけられるのよ。
今になるとよくわかる。ガイジンのガキどもなど、うるさいわ、酒飲まないわ(つまり儲からない)あまり歓迎される客じゃない。なので、やれ、ドレスコードでスポーツシューズは駄目だ、ジーンズはダメだと文句をつける訳。果ては、白い靴下はダメとかまで。そんな文句を言われるのが嫌で、いつの間にかジーンズを履かなくなってたのね。というわけで、ジーンズ、15年ぶりに復活の巻。
話が脱線したけど、まあ、230ユーロのジャケットを衝動買いできるほど恵まれた人じゃないので(それでなくても今月もクレジットカードの請求書が軽く4桁越してるのに…って余計なこと書いたわ)、このジャケットは諦めました。
それから他のジャケットを物色していると…
なにこれ?
はい、ズームイン。
でたー。Superdry。あ、Superdryと言ってもどっかの人を莫迦にしたようなビールじゃありません(←「人を莫迦にしたようなビール」って私が言ったんじゃありません。クラシックラガーかプレミアムモルツが好きという私の母談です)。なんかね、おとなり英国のブランドなんですけど、なぜかSuperdry極度乾燥(しなさい)…って日本語で書いてあるのよねん。しかも、なんで(命令形)なのかよくわかんなかったんだけど、上のジャケット見て合点がいった。何も考えてないんだわ。その証拠に…
意味分かんないし。
これにいたっては、もはや日本語じゃないし。
次に向かったは、The difference is we’re Irishというキャッチフレーズでお馴染みのDunnes Stores。アイルランド人じゃない私にとって、この店がアイルランド資本だろうとスワジランド資本だろうと知ったことじゃないんですけど。まあ、日本で言えば主婦の店ダイエー(古っ)みたいな感じかな。
安いんですよー。ここ。
紳士ベルト6ユーロ。
別に特売じゃなくてこの価格。そこで見つけたなんちゃって日本語商品。
ツアーに関するエルモ
なるほどなあ。街でよく見かけるなんちゃって日本語の商品、Dunnes Storesですら手に入るんだ。
そして、お次はPenneys。イギリスほかではPrimarkという名前で展開しているのに、なぜかアイルランドではPenneys。ここは食料品も展開しているDunnes Storesと違い、衣料品専門。もう「安かろう悪かろう」を地で行く店でして、実際一時期途上国でのこの会社の工場で安い賃金で子供が使われてたとかで問題になったこともあったし。基本さあ、日本のしまむらもびっくりの安さだし。
ひでかすが下着がわりのTシャツを買うとやらでここのレジに並ぶ。レジでとんでもない商品を発見。
I ♥ Penneys
おーーーーーーーーーーーい。
もしさあ、しまむらがI ♥ しまむらって袋作ったら、あなた、買いますか?いや、レジで無料でもらったビニール袋のデザインだったらあまり文句は言えないだろう。だけど、この袋、なんと2ユーロもしやがるのよ。この開き直りとも言える袋を買うバカタレがホントにいるのか?
はい、ご賢察のとおり、ここにいます。ネタに買いました(アホや)。
ひでかすにレジで買うように頼む。
レジ係:「こちらの(恥ずかしい)袋にお入れしますか?」
ひでかす:「いえ、普通の(無料の)紙袋に入れてください」(即答)。
…恥ずかしかったのね。ごめんよ。ひでかす。
それにしてもとんでもない袋です。ちょっとシワが入ったりしたら、とんでもないことになりかねません。
最後のリンクは無視して・・・(って、見たのがバレる(爆))
Pennysにはちょっとお世話になった事があるのですが、あそこのTシャツ、洗ったら、後ろの布より、前の布の方が縮んで、変なくびれが・・・。
DunnesStoreはそんな事無いのになぁ・・・。
お引越し先のデスク、書類を置くような棚がついておりますが、あれは取り外し可能なんでしょうか?24インチのディスプレイはITだったら結構2台で繋げてやってますよ。
T芝でメモリーカードの仕事してたときは、大体の人がデュアルディスプレイで仕事してました。私は意地でもやらないと決めていたのですが・・・。
>ゆきちゃ
最後のリンクってなんですかー。ボクわかんなーい(殴
Penneysの商品、下着とかならまだしも、外に見える者には着たくないですねえ。おかしなふうに縮んだとしてもまったく驚きません。
棚は取り外し可能です。早速取り外しました。あげなじゃまなもんw
デュアルディスプレイについてはひでかすのコメント欄にて。
あれ、SuperDryって英国のブランドだったんですか?
あのいい加減さ具合がアイルランドかと思ってました。
ってか、ダブリン空港にテナント入ってるし、地味にアイルランド
で流行ってると思うんですけどねぇ。
ちなみに、日本に逆輸入(?)して、流行らせようと思ってたのに
買い忘れてしまいました。はは。。
それにしても最後のリンク、ちょっと無理矢理すぎかと。
こんなねじれ方、普通しませんってば。
>けんちゃ
ボランティア活動お疲れ様でございます。そして、限られた時間内でのコメントに感謝です。
Superdryについては正直けんちゃのMixiでの発言が元でこの日も写真を撮ったんですよ。とりあえず、間違いなくイギリスのアパレルメーカーです。
最後のリンク…そうですか。こんなねじれ方はしませんか…って思わずこの真っ直ぐなツッコミにふいちゃいましたよw
願わくば隣の席の人が、領空侵犯に寛大であることを祈りますw。
モニターの件、スクリーンが2つあるとドキュメントや写真の比較もしくは別OSやPCで同時に仕事する以外は、マウスの移動に時間かかったり目が疲れたり首が疲れたり、顔面にあたる光が多すぎたりで好きではなかったです。前の会社で使い比べてみたのですが1スクリーンのほうが効率が良かった。ソフトの切り替えもキーボードで一瞬だし。
え、僕だけ?ww
>つぼかす
机の写真、まだ工事途中のものでして、完成の暁にはなんとおとなりとの境界にガラス製の間仕切りがつきました。そうですね、今度私の机の写真をアップしますわ。
今、家でも2つモニター使ってますけど、使い慣れると手放せなくなりますよー。ことマシンそのものが4コア8GBと余裕があるので、いろんなアプリケーションを開けまくってるのでふたつのモニターは便利です。会社でもリモートサポートの画面と自分の画面を並べたり、便利便利。…今気がついたけど、会社の机より、家の机のほうが下手したらでかい。あんまりだー;;
恥ずかしい袋、カワイイマヨ(。❁ฺω❁ฺ。)
今パッキングしてて、こんなに服ばっかりいらなうかなと思ってたけど、パンパンに詰め込んで持って行こうと思いましたマヨ(。❁ฺω❁ฺ。)
>まっきー
服なんて、Penneysで買えばよろすいw 下着なんて1ユーロからあるよーw