ある日、村の中のお散歩してたら、川の畔に何かを発見。
こ、これは、バカップルが、「ゆーくんと私はずーっと一緒だおー」とかわけのわからんことをほざきながらくっつける(と思われる)南京錠!
シネシネシネとか脳内で何かがほざいておりますが、とりあえず続けます。
ええっと、ここはドイツであります。決して平塚の湘南平じゃないのです。なんだか知らないけど湘南平、行ったことがあるんですよ。夜中に。男と。…非モテ系の男の過去というのはひたすらに黒歴史であります。
それはともあれ、こんなことをするのは湘南平と日本の一部だけだと思っていたのよ。だけど、無知って怖いね。これって実は、世界的にある現象みたいですね。
どんな莫迦がこんな気恥ずかしい南京錠をつけているのかとチェックしていると(するなよ)…
私達はお客様を愛してます(Wir lieben Gäste)
村観光案内所
…公式かよ!
とツッコミを入れたことは想像に難くないかと。
南京錠、結構見ますよ。
名前忘れましたが、ケルン中央駅近くの鉄道&歩道のあの橋とか。
アイルランドではあまり見ないなぁと思っていたらハーペニーブリッジなんかは撤去してるんですね。。。
それにしてもハーペニー=半分=別れる、でむしろ縁起悪いんじゃ・・・
あー、そういえば、Ha’Penny Bridgeでも見たような気が。なんちゅーのか、陳腐この上ない発想の氣がするのに、世界的に普及しているとは…。
半分=別れるの発想は…さて、こっちにあるんですかね。日本の結婚式などではこだわりますけど…。
Wie→Wirね。減点5なんて。
♪~(´ε` ) (こっそり直しておきました。たぶん5点満点のマイナス5点ですね。こりゃorz
ハーペニー橋、ありますね。撤去しても撤去してもみんなくっつけていくらしく、私は必ず通ると、ここにもバカどもがいるのか・・・と土偶のような目で見ちゃったりします。
池っぽい所があると、コイン投げちゃったり、みんなやる事一緒なんですよねwww
あー、池というか泉にコイン!ショッピングセンターとかの噴水にも投げるアホタレいますねえ。おっしゃるとおり、万国共通な気がします。
これって南京錠会社の謀略だな。どこにでも小賢しい人間はいるもんだ。噴水や石仏に硬貨ってね。うちの庭にも池を作って橋を渡し、そのたもとに地蔵さんでも置くかな・・・。 ←中賢しいおっさん
みっちーの家が駅前とかならぜひお試しください。通行人が一日10人とかのところでやってもw あ、でもお地蔵様は固定客つくかもね。そして、賽銭ドロボーも。